フットサル大宮×SSCあすも 交流フットサル大会
こんばんは
スタッフのトキオです!
今日は午後から~
『フットサル大宮×SSCアスモ フットサル交流大会』!
フットサル大宮からはタマケリーニョ、シーズンスクールの2チームが参加し、
計3チームで総当たり戦の大会を開催しました!
『MIX-1・男性のみ・MIX-2』の3ピリオドを一試合とする大会!
いかがでしたでしょうか?
今大会は、開催の趣旨をフットサルによる『交流』と、
日頃の練習の成果を発揮する『発表会』としました!
ゲームが始まると、皆さん各スクールでトレーニングした内容が、自然とでていて
たくさんのいいプレーが出ていました!
では、さっそく今日の大会を振り返りましょう!

以前まではボールを奪われたあと、戻れないというシーンが目立っていたが
今大会ではしっかりと修正し、あきらめずに戻るという姿勢がみられた。
相手が向かってきても慌てず、ボールをコントロールし、次のプレーにつなげられていた。
酒井コーチより
『チームになってきましたね。個々のスキルアップもされていて、素晴らしかったです。』
フットサル大宮レジェンド・○井コーチより
『基礎のテクニックとフットサルの知識が上がったいるのが良く伝わりました。
自分たちのフットサルを理解し始めたのが結果に結びついた試合でした。』
あばれてる?トシキコーチより
『一つ一つのプレーを意識してコントロールもミスなくおこなってましたね。
男性女性ともにシュートの意識が他の2チームに比べて高いのが勝利の要因でしたね!』
2位 シーズンスクール
序盤は、個で状況を打開する場面が多く見られたが、
後半から、チームでパスをつなぎ相手を崩すチームワークも良くなってきましたね!
応援しているときも大きな声で一緒になって戦う姿勢が光っていました!
酒井コーチより
『”人を感じる””観察”がなかった前半。”観察”が出た後半 内容に大きな差があったと思います。そこの違いを、是非感じていただければ!』
レジェンド○井コーチより
『個々の技術は高いものの、攻撃の人数をかけるのが遅れたり、逆にDFは人数が足りなかったりと慌てる試合展開が多かったのでは?最後のゲーム展開を最初から引き出したいですね。』
最初は・・・グー?トシキコーチより
『初戦はうまく連携がとれなかったが、試合後に話し合って悪かった所を修正し、徐々にいつもの調子を取り戻して、パス回しで相手DF陣を崩す動きがみられました!』
3位 SSCあすも
残念ながら今大会は3位でしたが、足裏でのボールコントロールやサイドを使ったポゼッション、プレーの優先順序を意識してプレーしていたと思います!
声をかけあってチームワークを取ろうとする姿勢が良かったと思います!
酒井コーチより
『環境が違うので難しさがあったと思います。もっともっとプレー中、仲間と繋がれるといいですね。これからの練習で頑張りましょう!』
レジェンド薄○コーチより
『パスを出す。ドリブルをする。DFをする。の動きが個人で動くことが多かったのではないでしょうか。相手に合わせて動くことも大事ですが、まずは自らアクションをして積極的なプレーを増やしていきたいですね!』
トシキコーチより
『いつもコートが狭く壁がある状況でプレーしてるので相手との距離感をうまく感じることができてないと感じました。しかし、パスを出してからの動き出しやパスカットなどフットサルでは重要な動き、素晴らしかったです!』
~個人賞~
スタッフ4名で選出させていただきました
女性MVP タマケリーニョ マイカさん
普段の練習でも足裏での反転ターンを得意としているマイカさん。
今日はファーストコントロールでいい位置にボールを置き、トーキックでの素晴らしいシュートで会場を沸かせてくださいました!
ゴール以外でも、オフザボールでマークを外す動きや、果敢にボールを取りに行くなど、
献身的な姿勢が輝いていました!
男性MVP シーズンスクール ガッキーさん
自身にマークを引き付けてフリーになった女性に優しいパスでお膳立て。
女性をうまくつかったゲームメイクが素晴らしかったです!
ジェントルマンな姿勢が光っていました!
敢闘賞 SSCあすも 鈴木さん
スクールでもトレーニングしている足裏でのファーストタッチ。
意識しながらプレーされているだけでなく、優先順序を意識した素晴らしいミドルシュートでの得点は圧巻でした!

タマケリ VS SSCあすも&シーズン の女性チームでの対決!!
ゴレイロは、薄井コーチとトシキコーチ。
いいゲームでしたね~~~!!!!
皆さん、楽しんでいただけましたか?
また、スクールの皆さんで交流戦しましょう!!
ご参加、ありがとうございました!!
| 固定リンク
「大会」カテゴリの記事
- 【告知】8/30 夏!1DAYカップ August Summer Cup開催!!(2015.07.27)
- フットサル大宮×SSCあすも 交流フットサル大会(2015.05.31)
- プリムラ大会2015 MIX-2(2015.04.26)
- プリムラ大会2015 Over-37(2015.04.26)
- プリムラ大会2015 3部 午後の部 (2015.04.19)
コメント